ひだまりスケッチ
ナビゲーションに移動
検索に移動
このページに対して内容に関する意見募集が行われています。詳しくはノート:ひだまりスケッチを見てください。 議論が終了する前にこのページを改変する場合、議論が存在していることに十分に配慮してください。 主な意見募集の内容:『ひだまりスケッチ』関連記事の削減の提案 ※このテンプレートを貼った場合、議論ページに{{意見回答}}を貼って意見・質問を記述してください。 |
『ひだまりスケッチ』とは、四人の魔道士養成高等学校に通う四人組の魔道士の卵女子高生が活躍する、萌え系魔法4コマ漫画、およびアニメ作品である。漫画版の著者は蒼樹うめ。
「ひだまり」とは四人組が寄宿しているアパートの名称、「スケッチ」とは、魔獣を描き召還する魔法のスケッチブックのことである。
登場人物
四人組
- ゆの(CV:茅野めぐみ)
- 本名はユノッチ・シュクダ・イダヨン。体型は小柄で微乳、性格は素直で気のいい女の子。宮子とは親友で本名で呼び合う仲である。風邪をこじらせると壊れて奇行に走るので要安静。家の鍵をかけていないので、いつでも進入可能だ。
- 宮子(CV:荻上千佳)
- 本名はミヤチャン・ワガハ・イナノダ。金色のコルダのリリに憑依されているという噂がある。長身でスタイル抜群、バツキン巨乳で黙っていればイイ女なんだが、天真爛漫天然ボケで落ち着きがなく食欲旺盛な性格の持ち主である。ゆのとは本名で呼び合う中である。宮子の名称は、冬になるとネコのようにコタツのなかに丸くなるのでミヤ+ネコ→ミヤコ、宮子となった。
- 魔獣
- 足の速い豆腐 - 俊足の強大な豆腐。
- 立ちカバ - 二足歩行するカバ。
- アジ - 味のある干しアジ。
- 魔道戦闘服
- ノーブラTシャツ&ビキニパンツ - 水中戦用。
- スポーツブラ&パンツ - 屋上戦用。
- ゲキウマ - 漢字では劇馬、激上手とも。ブヒヒ~ンと嘶き敵を威嚇し味方に士気向上をもたらす。
- 呪文
- LOVE&PIECE - 愛を粉々のカケラに打ち砕いてしまう。
- 空気入れの歌 - 空気ポンプで空気を送る呪文。
- ヒロ(CV:小節あびる)
- 本名はヒロサン・ヨコヅナ・フカフカ。ゆの、宮子らの一年先輩に当たり、彼女らはヒロをヒロサンと呼んでいるが、決して呼び捨てにしているわけはなく、ヒロに敬称さんをつけて呼んでいるわけである。宮子にミドルネームのヨコヅナと呼ばれて、相撲の横綱の意味で自分は太っているとオチョクラれたと勘違いして鉄拳制裁をしてしまったこともある。基本的に性格は穏やかで良妻賢母タイプ。しかしダメ人間依存症の疑いがあり、宮子に食料を与えては喜んでいる。沙英とは親友を超えた間柄。甘党でありケーキに目がなく、本人は体重増加を気に掛けているが、そもそも高質量体質で見た目より体重があり、運動会の棒倒しでは無敵を誇る。
- 魔獣
- ピンクスネーク - ヒロが丸く束ねている髪の中に常駐している。湿度が高いと活動が活発化する。ヒロの行動を素早くするのが通常の能力で、ヒロが怒り狂った時は複数が顔を出し、ヒロと目が合った者を石化してしまう。これを逃れたものはミラーマン植草くらいである。
- 沙英(CV:日塔奈美)
- 本名はサエ・オトコカ・ラブメロ。ゆの、宮子の一年先輩に当たり、性格は冷静で、四人組の中では突っ込み役。短髪でスタイルはスリム(決して貧乳とはいわないように)。ボーイッシュなタイプゆえ良妻賢母タイプのヒロとは「異性」としてあってしまい、一線を越える仲となってしまっている。部屋でヒロと絡んでいるところをゆのに目撃されてしまい、劇の稽古と言い訳したことがある。
- 呪文
- 恋愛小説 - その昼ドラのような唱はターゲットを夢幻愛の世界へ誘い戦闘力を失わせる。
やまぶき高等学校関係者
- 校長(CV:グレート・ブリデン)
- やまぶき高等学校の校長。頭が異常に縦長で、その広い額は人間魔法モニターとなっており、映像を表示できる。普段身体をブルブル震わせて魔力を高め、いざという時にはハイパワーを発動する。
- 吉野家(CV:藤吉晴美)
- ゆの、宮子の担任で、一年生時代のヒロ、沙英の担任でもあった。愛称はよっしー。お嬢様風だが、ドSな性格の持ち主でもある。
- 魔道戦闘服
- 吉野家は自作の魔道戦闘服を多数所有。その数の多さ、ファッショナブルなデザインから周囲からはコスプレと思われがちだが、さにあらず、自作多数の理由は自分の手で最高の戦闘服を作成し、あらゆる事態に備えてバリエーションを揃えているのであり、デザインがファッショナブルなのは、戦闘相手が楽しい気分で戦闘できるように図り、そうして自分自身楽しい戦闘を経験したいという、まさに一流の魔道士らしい動機によるものなのだ。
- 十二支 - 年末年始戦用。新年の干支に応じた十二支分のバリエーション、しかも多数の格闘戦のための型のポーズがあり、その数は担任する生徒の人数はあるという。
- フリフリピンク - 校内戦用。
- メイド - 夢遊戦用。
- コート&レッドホットミズギ - 路上戦用。
- バスガイド - 遠征戦用。
- サンタ - クリスマス戦用。
- 振袖 - 初詣戦用。
- 魔獣
- やまぶき地蔵 - 吉野家がやまぶき高校生徒時代に生み出してそのまま校内に放置、現在では竹林の中に鎮座している。生み出された当初はオットコマエの形状だったのが、風雨にさらされ地蔵の形状に変わってている。そういうわけで地蔵らしい能力を持ち、自分を磨いたり頭巾を被せたりして労わってくれた者には恵を与えるが、余計な仕打ちをした者には損を与える。自らを生み出した巨乳の吉野家をリスペクトしており、巨乳願望のある女子が参拝に来ると巨乳にしてあげることにしているが、このコはボーイッシュだから貧乳の方が似合ってるな、と判断した場合は巨乳にしない。
他の一般人
- 夏目(CV:夏目漱石)
- 沙英の競争相手で、時々に原稿を書いて『石ころ』、『我輩はネロである』などを出版した。
- 桑原先生(CV:笠原寿子(郁のはは))
- 元・やまぶき高校の養護教諭で、今は石神井総合病院との連合を企んでいる。
- ゆのの父(CV:久藤准)
- 昔はギアス使いだったか、なぜかわからない現象で本ばっか読む病にかかってしまい、今は満潮家で暮らしつつ、大食らいのお稲荷様と破壊魔の守り女のせいで圧迫する家計に頭を悩ませている。基本的に服を着ないタイプの父親。
- ゆのの母(CV:勅使河原美和子)
- かつて小野裕介とともにアーム・スレーブにのったり、デザイン事務所で働いた履歴がある。この人に片思い中のチョコ山がゆの父を抹殺すべく、某同人ラジオで誹謗中傷を繰り返しているのは有名な話。
施設
- やまぶき高等学校
魔獣を生み出す為にスケッチブックに上手く魔獣を描いたり、造形したりする技術を教練する高校。
- 人気があり地方から入学してくる生徒も多い。生徒の男女構成比は女子が圧倒的に多く、そのような環境の為百合に走る女子生徒も珍しくない。
- 女子生徒の制服はミニスカだが、パンツ守護魔法が掛けられており決してパンチラすることはない。
- ひだまり荘
- 四人組が居住しているアパート。やまぶき高等学校の道路を隔てた向かいにある。
- 運命に導かれた宿命の魔道士が入居する。ひだまり荘は変人が住むと高校関係者は語るが、やっかみにすぎない。
- 二階建て6部屋あり、現在は四人組がしか入居していない。これからも入居しないはずだったが・・・!?
- 侵入者に備えた防衛構造があり、各部屋には強襲用金タライが仕掛けられている。
- 基本的に奥が1号室、真ん中が2号室、手前が3号室であるが、たまに1号室と3号室が入れ替わることがある(これは魔法の影響で空間に歪みが生じるためである)。