エクストリーム・田舎に泊まろう
「芸能人なら何をしてもえぇんかぁ!!」
〜 田舎に泊まろう について、農家の人
〜 田舎に泊まろう について、農家の人
エクストリーム・田舎に泊まろう(えくすとりーむ・いなかにとまろう)とは、田舎の民家に強制的に泊めてもらって、どれだけ住人に迷惑をかけ、得点を得られるかを競うエクストリームスポーツである。
ルール[編集]
- 場所は、全日本田舎に泊まろう競技委員会の規定175条の定める日本国内の過疎地でなければならない。
- まず、スタートする場所がランダムで決められる(あらかじめ地方など希望を出すことはできるが、場所を指定することはできない)。スタート地点の状況に応じて、最初の持ち点10000点にボーナス点が加算される。
- 委員会判定員がドローンや小型カメラを利用して逐次評価しており、その存在を他者に知られることでも大幅減点になる。
- 手当たりしだいに民家を探して交渉する。交渉に1回失敗するごとに100点ずつ減点される。交渉する際の制限時間は3分。それをオーバーすると1分ごとに30点減点。また、交渉はあくまでも平和的な手段で行わなければならない。また、そこの住人がほかの家を紹介した場合も失敗とみなす。
- 交渉が成立したら、競技開始となる。あとは迷惑をかけて得点をためていけばよい。
- 最後まで見つからなかった場合、あきらめて野宿するしかない。その場合、失格となる。廃墟に泊まった場合、エクストリーム・廃墟に泊まろうに自動エントリー変更となり、NPO法人/全日本廃墟探索宿泊競技管理財団に移管される。
得点の目安[編集]
- 家の子供を家人の見ていないところで蹴る(回数×50点)
- 家の子供を家人の見ていないところで罵倒する(100点。子供が泣いたら+500点)
- 家の子供を家人の見ていないところでぴーする(70点)
- 庭の花を勝手に摘む(100点)
- 畑の農作物を引っこ抜く(125点)
- 畑に枯葉剤をまく(200点)
- 畑に自家製肥料をまく。(250点)
- 畑に「採り放題!!無料!!」と書いた看板を立てる(270点)
- 畑に害獣を放す(頭数×500)
- 表札を自分の家のものと架け替える(150点)
- 家が商店である場合、立札を「営業日」から「定休日」に差し替える(180点、戻されると-60点)
- 家に土足で上がる(200点)
- 家のものを壊す(壊したものの値段(円)×1)
- 家のものを盗む(盗んだものの値段(円)×1)
- 家のものを改造する(改造した物の値段(円)×1)
- 上記3パターンではものの値段は家人の主張に基づく。ただし、家人が値段を覚えていない場合、なんでも鑑定団が鑑定する。
- 家のものを売る(売ったものの値段(円)×1)
- このパターンでは、売値がものの値段となる。
- 家の車を乗り回す(200点、塗装が変わってるとボーナス500点、100円入れて動かした場合は0点)
- 家人の歯ブラシを使う(120点)
- 家人が見ているテレビのチャンネルを勝手に変える(150点、戻されると−50点)
- 勝手に一番風呂に入る(250点、小便をすると+50点、大便なら+150点)
- 勝手にかかってきた電話に出る(250点、「○○?いえ違います、私は××です」と言って切るとさらに300点ボーナス、家人の名を名乗って取り次ぐと0点)
- 家人の電話で勝手にピザや寿司の出前を注文する。(料金×1点)
- 家人の電話でわざとオレオレ詐欺に引っ掛かる(金銭被害×1点)
- 警察や消防や救急にイタズラ電話をする。(回数×30点)
- 家の洗濯機の中に絵の具やマヨネーズを忍ばせる。(500点)
- 預金通帳を盗む(預金額×1点)
- 家のパソコンを勝手に使う(270点)
- ついでにそのパソコンで2ちゃんねるを荒らす。(×2倍ボーナス)
- ついでにそのパソコンでニコニコ動画に放送禁止用語を書き込みする。(×2倍ボーナス。アカウント停止で100点プラス)
- ついでにそのパソコンでpixivに他人の作品を無断で使用する(×2倍ボーナス。作品への中傷、作品への落書きで×3倍ボーナス。アカウント停止で120点プラス。勝手に退会で200点プラス)
- ついでにそのパソコンでウィキペディアやアンサイクロペディアを荒らす(×2倍ボーナス。ウィキに「hydeの身長は156cm」とカキコすると100点プラス。アカウント無期限ブロックで300点プラス)
- ついでにそのパソコンでワンクリック詐欺に引っ掛かるor偽装セキュリティツールをダウンロードする(×4倍ボーナス、家人が金銭被害に遭った場合は被害額と同数のポイントを加算)
- ついでに2ちゃんねるに犯行予告をカキコする(家人が逮捕されれば69,500点×懲役年数)
- 部屋を散らかしたり汚したりする(280点、ゴミ屋敷のように汚れていたら2倍、家中の床をゴミで埋め尽くしたら3倍、臭いが取れないほど汚れていたら5倍ボーナス)
- ドアを開けたままトイレをする(290点、閉めないで出ると1.5倍ボーナス 流さなければ2倍ボーナス)
- トイレを詰まらせる(600点)
- 台所のジョイ君を飲む(300点×本数)
- 家の所在地である田舎を馬鹿にしたり、短所ばかり言ったりする(350点、さらに「ここは人間の住む所じゃねえ!」と付け加えると390点にUP)
- 勝手に冷蔵庫の中から食べ物を取り出して食べる(300点、なおプッチンプリンならボーナス500点)
- 「暇」とか「退屈」を連呼する(回数×10)
- 出された料理に対して「不味い!」と叫ぶ(450点)
- 食事中にちゃぶ台返しをする(600点)
- 室内で屁をたれる(500点(音や臭いにより+α)、ただし、部屋に誰もいない場合0点)
- 室内に茶色いのをする(500点。下痢だったら+500点)
- 家の壁に落書きをする(500点。落書きの度合いに応じて+α)
- 家の壁を殴って穴を開ける(個数×200点。穴のサイズに応じて+α)
- 家人が泣くまで枕投げをやめない(500点。ふすま、蛍光灯、ガラス窓などの破壊により+α)
- 家人が就寝している時に大音量で音楽を流す(600点)
- 家人が就寝している時に大声で奇声を発する(600点)
- 家人が就寝している時に家の壁を叩く(600点)
- 家人が就寝している時に顔に落書きをする(人数×600点。油性ペンの場合はさらに+300点)
- 主人に命令する(700点、ただし、シカトされた場合-100点)
- 1時間以上の長風呂(500点、さらに1時間ごとに300点加算)
- 家人の宿題を破棄・処分する(800点、家人が先生に叱られれば×2倍ボーナス)
- 家人のゲームのデータをリセットする(800点、故意だと×2倍ボーナス)
- 商売を始める(900点、家人に壷などを高額で買わせると金額の30%ボーナス)
- おねしょして布団をぬらす(1,000点。大きいほうだと3,000点 ベッドだと+1,000点)
- 帰らない(1,000点×居座った日数)
- 家が商店である場合、勝手に廃業を知らせる張り紙を貼り付ける。(1,200点、剥がされると-600点)
- デリヘルを注文する(1,500点)
- 家に住む若い娘あるいは男をナンパする(8,000点。同性の場合40%ボーナス)
- 家に住む若い娘あるいは男とぴーする(50,000点。同性の場合40%ボーナス)
- 家に住む若い娘あるいは男をアーン♥♥する(100,000点。同性の場合40%ボーナス)
- 家に住む小さい子供を誘拐する(50,000点。さらにハイエースした場合40%ボーナス)
- 家のペットを食べる(10,000点×食べたペットの数)
- 家を倒壊させる(30,000点)
- 家を燃やす(50,000点、全焼で80,000点)
- 家人をSATSUGAIする。(1人につき100,000点)
- 家人が寝ている隙に家を抜け出し、上空待機している戦闘爆撃機に家の座標を送信。GPS/INS誘導爆弾で家を爆撃。(200,000点)
- 以上の行為に対し、土産話や家人の手伝いをしてうまくごまかす(+30%ボーナス)
減点の目安[編集]
- 委員会判定員の存在を家人に悟られる(-100点)
- 家人に注意される(-300点)
- 家人に泣かれる(-400点)
- 家人に怒られる(-500点)
- マジギレされる(-1000点)
- 追い出される(失格)
- 起きたら廃墟にいる。(失格。ただし対象の廃墟の場合エクストリーム・廃墟に泊まろうに自動エントリー変更される。)
- 警察に連行される(失格&競技からの永久追放)
- SATSUGAIされる(失格&この世から強制退場)
- さらに裏山に埋められる(失格&迷宮入り)
公式競技[編集]
この競技は非公式で行われることも多いが、公式競技も存在している。その模様はテレビ東京系列にて全国ネットで放映されている(一部地域を除く)。
このため競技自体の認知度は高いが、一方で、競技の詳細を知って参加者に意地悪をする(得点にならないように妨害する)人も出ており、問題となっている。このため放映自体を中止すべきとの声もある。
2010年3月末に惜しまれつつも公式での競技は終了となった。
しかし、委員会は一般参加を歓迎する方針を貫くと発表。