ソードアート・オンライン
ソードアート・オンラインは2022年に株式会社アーガスから発売されたオンラインゲーム。初回生産分1万本は即日完売するほどの人気。アーガス解散後はレクト・プログレスが運営を引き継いだ。略称はSAO。
世界設定[編集]
- 100層からなる巨大な浮遊城『アインクラッド』が舞台となる。ログイン直後に電脳世界と一体化するプレイヤーは各階層を攻略し、現実界での死に直結する戦いを勝ち抜きながら、最終的に100層のラスボスを倒してゲームクリアを目指す。
- 各階層はフィールドとダンジョンで構成されていて、ダンジョンの入り口をボスモンスターが守り、ボスを倒すとダンジョンへの扉が開く。そしてダンジョン内のボスモンスターを倒すと次の階層への階段が出現する。
- 各階層には世界各地の神話や伝説を下敷きにした『クエスト』が用意されていてその数は確認されているだけでも1万以上になる。
- 各階層には中世ヨーロッパのような街や村がある。各階層は草原だったり氷原だったりお花畑だったり湖ばかりだったりと様々な姿を見せる。
- またシステム上自分の性別を偽ることができない。キャラの性別は女で、装備は女物だけど顔がどっからどうみてもおっさんになったりしていてネカマが存在しないゲームとしても有名。
- しかしホモは隠せるので安心してほしい。
プレイスタイル[編集]
プレイヤーはゲームスタート時にはすべて『剣士』として始めることになる。このゲームは他のゲームと違い、エルフやドワーフ、魔法使い等の亜人種は存在しない。だってプレイするのは本物の人間だけなのだから。そのため特定のクエスト攻略などにより『スキル』を獲得し『ジョブチェンジ』により自分好みのキャラクターを作っていくことになる。ゲームクリアをめざし強いキャラクターを作るもよし、パーティーを組んでみんなで楽しくプレイするもよし、ゲーム内でのんびりほんわかした生活を楽しむもよし、強いパーティーについていって経験値横取りを目指すもよし、プレイスタイルは人それぞれである。 プレイ映像
スキルとジョブ[編集]
特定のクエストを攻略したり条件を満たすことで『スキル』を獲得できる。スキルには『熟練度』が設定されておりこれをあげることで『ジョブチェンジ』が可能になる。以下代表的なスキルとジョブをあげる
- 剣士 - ゲームを始めた時のジョブ。所持スキル『片手剣』を鍛えると多彩な必殺技を使えるようになる。ごくまれに『二刀流』に変化することもある。
- 格闘 - 素手での戦闘が可能になり『格闘家』にジョブチェンジできる。
- 商人 - プレイヤー同士でアイテムなどの売買を続けていると獲得。『商人』にジョブチェンジでき『鑑定』のスキルも獲得できる。
- 忍術 - 特定のクエスト攻略で獲得。『忍者』にジョブチェンジできるようになる。数少ない遠距離攻撃『手裏剣』や多彩なアビリティを使えるようになる。
- 釣り - 各階層で釣りを続けていると獲得。『釣り師』にジョブチェンジ可能。水中モンスターへの攻撃手段を持つ。
- 料理 - フィールドでモンスターが落とした肉を料理するだけで獲得。上げ続けるとシェフにジョブチェンジ可能。
- 詩人 - 吟遊詩人とかではなく詩人。中学二年生が一生懸命考えたようなセリフを書き込み続けるとジョブチェンジしてしまう。詩を読むことしかできない。
- ギャンブル - 獲得条件は不明。ギャンブラーにジョブチェンジでき遠隔攻撃武器『ダイス』が使用できるようになる。
- その他のスキル - 樵や家具職人、鍛冶師などいろいろなスキル、ジョブが存在しプレイに幅を広げている。ただし弓など遠隔攻撃スキルはほとんど存在しない。
武器&防具[編集]
プレイヤーキャラクターが人間しかいないため武器の種類が異常に少ない。
- 剣、刀(刀を使用し続けると強制的に侍にジョブチェンジする)槍、斧、棍棒、釣竿ぐらいしか武器がないのだ。何度も言うが遠隔攻撃手段はほとんど存在しない。弓矢が存在しないのだ。75層までで確認されている遠隔攻撃武器は副兵装のスローイングナイフ、手裏剣、ダイス、石だけである。主兵装としての遠隔攻撃武器は存在しない。
- 防具は多彩に取り揃えられている。兜、鎧、籠手、脛当、盾等基本的な防具はプレイヤーのアバターに合わせてカスタマイズできる。また特殊な性能を持ったアクセサリーも装備できる。女性プレイヤーは装備面で優遇されていて特にアクセサリーは無制限と言っていいほどに装備可能になっている。
- 鍛冶スキルを持ったプレイヤーに特殊な素材を鍛えてもらうことでオリジナルの武器、防具を作ってもらうこともでき、それはプレイヤーが名前を付けられる。一度つけた名前は変えられないので十分考えよう。
攻略[編集]
2022年の発売開始から2年が経過しても未だ最上階まで攻略されていない。大半のプレイヤーがゲーム内で釣りをしたり炭を焼いたり畑を耕したりしてのんびりまったり暮らしているのがその理由だ。やはり実際の生死がかかったゲーム界の勇者などこの程度である。ゲームクリアを目的にプレイをしているメンバーは300人にもみたないようだ。攻略組は新規プレイヤーのためにゲーム内で攻略本を発売している。各階層ごとのクエストや敵モンスターのパラメーター、楽なレベルの上げ方などが掲載されているので初心者は参考にするといい。
社会問題[編集]
このゲームは電脳世界内の死が現実世界の死に直結するゲームである。そのためアップデートによりログインする時「ネット上の死亡=本当の自分自身の死」を10回警告する仕様になった。このときナビゲーションキャラクター通称ユイちゃんが警告メッセージを出すのだが、ログイン直後に「警告は済ませたよ。うふっ」と喋る彼女みたさにログインするプレイヤーが続出して本末転倒な結果になってしまった。
また、ロニエとティーゼという美少女NPCがいて、プレイヤーの従士として「ご主人様」として呼びかけてくれる。一部のプレイヤーの心を鷲掴みにしたが、クエストのさなか敵の男たちによってア〜ン♥♥され妊娠してしまうので抗議が殺到した。一方、プレイヤーのなかには、自ら彼女たちをア〜ン♥♥するものもおり、「お願いです……もう許して……」や「い、いやあああ! な、なかはらめえ!」などの喘ぎ声がいたるところで聞こえるので倫理的な問題となった。
派生作品[編集]
- アルヴヘイム・オンライン - レクトがSAOのシステムを流用して作製。SAOと違い魔法が使える。
- ガンゲイル・オンライン - 銃しか武器がないゲーム。一部のオタクに大人気。
- アクセル・ワールド
メディアミックス[編集]
関連項目[編集]
- ソードアート・オンラインII - まさかの続編
- ガンゲイル・オンライン
- GREE
- マビノギ
- 夢幻三剣士、オールドタイム・イン・ロンドン - 元となったゲーム
作品 あ行 : | アクセル・ワールド - アスラクライン - いぬかみっ! - ウィザーズ・ブレイン - 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん - X-MEN - |
---|---|
か行 : | 革命機ヴァルヴレイヴ - 神様のメモ帳 - キノの旅 - 吸血鬼のひめごと - 境界線上のホライゾン - ゲッターロボ |
さ行 : | シゴフミ - 灼眼のシャナ - ゼロから始める魔法の書 - 蒼穹のファフナー - 想刻のペンデュラム - ソードアート・オンライン |
た~な行 : | 電撃!! イージス5(Act.II) - 天国に涙はいらない - とある科学の超電磁砲 - とある魔術の禁書目録 - 図書館戦争 - とらドラ! - 乃木坂春香の秘密 |
は~わ行 : | バッカーノ! - 半分の月がのぼる空 - ブギーポップシリーズ - 撲殺天使ドクロちゃん - 紫色のクオリア - ロウきゅーぶ! - 我が家のお稲荷さま。 |
キャラクター : | 一方通行 - アレイスター・クロウリー - アブディエル - インデックス - ヴィルヘルミナ・カルメル - 神裂火織 - 坂井悠二 - シャナ - ダンタリオン - マージョリー・ドー - 吉田一美 |
用語 : | アジン(略)の国 - アンチスキル - 学園都市 - カリモフの法則 - しゃくがんのシャナたん - ジャッジメントですの! - その幻想をぶち殺す!! |
作者 : | 有川浩 - いとうのいぢ - 時雨沢恵一 - 杉井光 - 谷川流 - 成田良悟 - 支倉凍砂 - 葉山透 |
このポケモンは、まだ努力値を振り終わっていません。バスラオ狩りをしてくださる廃人の方を募集しております。 (Portal:スタブ) |