ネオ・ジオン帝国
〜 ネオ・ジオン帝国 について、マシュマー・セロ
ネオ・ジオン帝国(ねお・じおんていこく)とは、遥か銀河系(地球から一万光年)に位地するスペースコロニー居住区を旧ジオン軍残党釘宮連合を中心にが統合され結成した「アクシズ」のリーダーハマーン・カーン、キャスバル・レム・ダイクンらによって建国されたジオン・ツンデレ主義国家群である。
公用語 | 英語、ミネバ語 |
---|---|
首都 | 小惑星要塞アクシズ |
最大の都市 | スウィートウォーター |
首都機能分割都市 | 不明 |
指導者 | 不明 |
皇帝(女帝) | ミネバ・ラオ・ザビ |
摂政 総帥 大統領 |
ハマーン・カーン キャスバル・レム・ダイクン ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール |
面積 - 総計 - 水面積率 |
世界第?位 ?平方km なし |
人口 - 総計(?年) - 人口密度 |
世界第?位 ?人 世界第xx位 x人/平方km |
政府 | 不明 |
国民的な英雄 | 不明 |
独立 - 日付 |
2007年(宇宙世紀0001年)年12月31日 |
通貨 | ジオン (通貨コード不明) |
時間帯 | UTC クリニッジ標準時 (DST: なし) |
国歌 | (摂政制期) サイレント・ヴォイス (総帥制期)シャアが来る |
宗教 | 不明 |
国際電話番号 | ? |
概要[編集]
建国期[編集]
ジオン公国が崩壊して間もない頃、ジオン公国の創設者ジオン・ダイクンの遺児、キャスバル・レム・ダイクンはジオン軍残党を糾合し、ジオンを支配したザビ家の末裔ミネバ・ラオ・ザビとハマーン・カーン、地球圏で勢力を高めていった声がUZEEEEEEEEEEEEEE三千院ナギ、シャナ、ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール率いる「釘宮連合」を中心にツンデレ諸侯を集め、旧ジオン公国のコロニー居住区を占拠し、居住区側との交渉の末、決裂し独立戦争が勃発、西暦2007年12月31日の戦争終結に伴い地球圏からの独立及びネオ・ジオン帝国の建国を宣言した。この時から元号を宇宙世紀0001(とりぷるおーいち)と勝手に改号している。
ツンデレ党設立[編集]
こうして多くの組織の協力を得てネオ・ジオン帝国が建国されたものの、各組織の意見や思想面が纏らず、政府や当初傀儡政権として立てたはずの議会はザビ家の末裔、ミネバを擁するロリコン派と釘宮連合一派による一党独裁主義を掲げるツンデレ派に分裂し混乱を極めた。議会が設けられた首都の小惑星要塞「アクシズ」では日々、テロや一般市民のデモが乱発し内乱の危機さえ見舞われた。西暦2008年3月の第3回ネオ・ジオン議会の直前、ロリコン派の中心人物、キャスバルがゆとり派の議院に発砲され重傷を負うという事件が起き、両陣営の対立は爆発寸前にまで追い込まれた。その中で議会は開かれ、両陣営の意見が分かれる中、当時の議長ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールは「うるさい!うるさい!うるさーーーーーーーーい!………あっ!……べっ、別に、アンタ達に仲良くして欲しいわけじゃ無いんだからねっ!まっ、まあ、アンタ達がどうしてもって言うのなら、ミネバ様お気に入りのハマーン様を摂政として……うん…。だから仲良くしなさいよねっ!」この発言により両陣営はルイズ議長が新たに設立した一党独裁王政政党ツンデレ党に吸収され、その党首の座にハマーン・カーンが治まり、またミネバの摂政として以後、摂政制と呼ばれる体制でネオ・ジオン帝国は彼女の権力の下で成り立っていく。ハマーンは後にルイズを大統領の地位を与えている。
意味なき反抗はゆとりが為[編集]
ツンデレ党が発足してから国内の治安は正常化し、議会も通常通りの一党独裁政党の中心として。この頃からツンデレ党はかつての両陣営の思想と主義を踏襲したツンデレ至上主義を立ち上げて「ツンデレのための政治」をキャッチコピーに多くの人々の支持を集めようとした。また、他民族のために抱えていた宗教問題を、皇帝ミネバを奉る新興宗教ロリコン教を創設する事で解決しようとし、当初政府との衝突が予想されていたものの、老若男女、民族を隔てずに圧倒的に教徒の数を増やしていった。摂政ハマーンは正式に地球の連合国に対して独立権を求めようとしたものの、殆ど相手からされず政府は地球に使節団を派遣するもののこれも相手にされず失敗。これによって国内では反地球運動が活動し始める。第8回ネオ・ジオン議会でハマーンは「何故彼らが我々の意見を無視し続けるのか。それは彼らもツンデレだからさ。」と意味不明な発言をきっかけに支持率が急激に下落した。この事態の背景には皇帝ミネバがハマーンに愛想を尽かしているのではないかと一部マスコミによって騒がれたものの詳細は不明。さらに政府広報で「対地球戦争も在り得る。」という発言にマスコミや市民に叩かれる等、ハマーンの摂政制にやや揺れが生じてきた不安定な時期で一説ではハマーンが地球の某女優の真似をしただけだと唱える者もいる。ちなみにこの頃、かつてのロリコン派のリーダー、キャスバル・ダイクンが皇帝ミネバに近づき、ぴーを行うというスキャンダルが報じられた。この事件はミネバが否定したために大きな騒ぎにはならなかった。
ツンデレ故に反抗は続く[編集]
政府は地球へ経済制裁を行ったり、地球圏内の人間を通行・移住禁止等の政策を布き、独立国として認可されるまでネオ・ジオン帝国は戦い続けることだろう。・・・・・てか地球の人々の9割はこの国があることすら知らない。何故かって?坊やだからさ。
なんて旨い話はない、ある筈はない、俺はガンダムにツンデレ等断固として認めんぞ、まずは妹ガンダムをだな…
政治[編集]
ネオ・ジオン帝国は某独裁国家の政治体制を模倣している。当初、政府、皇室の傀儡として置いた議会で意見が分かれるとジャンケンで決定する方式を執っていたが、ツンデレ派とロリコン派の対立で議会は混乱、ツンデレ党結成でジャンケン制は瓦解した。ツンデレ党が議会を掌握するとツンデレ至上主義を「ツンデレのための政治」を目標とした一党独裁政治が執行されることになった。ツンデレ党の采配は党首ハマーン・カーンの下で執り行われる。ハマーンは皇帝ミネバの摂政でもあるので党の方針は全て「ミネバ様の御意思」として行われる。国の方針に逆らう者はツンの制裁を喰らい、従う者にはデレの蜜が吸えるのである。
ネオ・ジオンのツンデレ諸侯及び協力者[編集]
ツンデレ一覧を見るべし。ネオ・ジオンの事なんか一つも書いてないけど。……書いていないだけなんだからねっ!デタラメとか嘘っぱちだとか、妄想とかそんなんじゃ…//////
関連項目[編集]
![]() |
この「ネオ・ジオン帝国」は、まだ個性無き陸戦型ガンダムです。ガンダムEz8にするべく、戦争を経験させる必要があります。 (Portal:スタブ) |