内閣
内閣(NAIKAKU・ないかく)は世界中のほとんどの国に存在する、その国で最も有名なアイドルグループである。ただし常に人気があるわけではない。
日本の内閣[編集]
特徴[編集]
日本一有名なアイドルグループである内閣は、「モーニング娘。」のように何年かに一度メンバーが入ってきたり、引退したりする。これによって、結成から100年以上生きながらえてきた日本一歴史のあるアイドルグループとなり得たのである。
また近年そのメンバーの大半は還暦を過ぎた腰砕けの老人が占めていることでも知られている。しかも、普通のアイドルグループはリーダーが1番年上だったり他のメンバーをしいたげたりしていることが多いが、内閣の場合はあてはまらない。さらに、アイドルグループであるにもかかわらず、そのメンバーのほぼ全員が政界に進出したり汚職にまみれたりしていて、バラエティ番組や歌番組よりもニュース番組に出演することのほうが多い。なお、マスコミによく追いかけられ取材を半強制的に受けさせられるところは他のアイドルグル-プと変わらない。
ちなみに、なぜか支持率というものが存在する。他のアイドルグループとは一線を画すところの1つである。これをみれば一目でその時どれだけの人気があるか分かる。この支持率は、なぜかリーダーが変わるとそれだけで急上昇することが多い。
これまでのリーダー[編集]
このグループのリーダーは国民から選挙で選ばれたアイドルの中から選ばれたアイドルの中のアイドルが務め、首相とか総理とかいう名前で呼ばれ、メンバーをクビにしたり加入させたり独裁政治を行う権利が与えられる。以下は歴代リーダーの一覧である。
帝国時代 | 1 伊藤博文 | 2 黒田清隆 | 3 山縣有朋 | 4 松方正義 | 5 伊藤博文 | 6 松方正義 | 7 伊藤博文 | 8 大隈重信 | 9 山縣有朋 | 10 伊藤博文 | 11 桂太郎 | 12 西園寺公望 | 13 桂太郎 | 14 西園寺公望 | 15 桂太郎 | 16 山本権兵衛 | 17 大隈重信 | 18 寺内正毅 | 19 原敬 | 20 高橋是清 | 21 加藤友三郎 | 22 山本権兵衛 | 23 清浦奎吾 | 24 加藤高明 | 25 若槻禮次郎 | 26 田中義一 | 27 濱口雄幸 | 28 若槻禮次郎 | 29 犬養毅 | 30 齋藤實 | 31 岡田啓介 | 32 廣田弘毅 | 33 林銑十郎 | 34 近衛文麿 | 35 平沼騏一郎 | 36 阿部信行 | 37 米内光政 | 38-39 近衛文麿 | 40 東條英機 | 41 小磯國昭 | 42 鈴木貫太郎 |
---|---|
GHQ統治下時代 | 43 東久邇宮稔彦王 | 44 幣原喜重郎 | 45 吉田茂 | 46 片山哲 | 47 芦田均 | 48-51 吉田茂 |
日米安保時代 | 52-54 鳩山一郎 | 55 石橋湛山 | 56-57 岸信介 | 58-60 池田勇人 | 61-63 佐藤榮作 | 64-65 田中角栄 | 66 三木武夫 | 67 福田赳夫 | 68-69 大平正芳 | 70 鈴木善幸 | 71-73 中曽根康弘 | 74 竹下登 | 75 宇野宗佑 | 76-77 海部俊樹 | 78 宮澤喜一 | 79 細川護熙 | 80 羽田孜 | 81 村山富市 | 82-83 橋本龍太郎 | 84 小渕恵三 | 85-86 森喜朗 | 87-89 小泉純一郎 | 90 安倍晋三 | 91 福田康夫 | 92 麻生太郎 | 93 鳩山由紀夫 | 94 菅直人 | 95 野田佳彦 | 96-98 安倍晋三 | 99 菅義偉|現在 岸田文雄 |
臨時代理 | 三条実美 | 内田康哉 | 後藤文夫 | 伊東正義 | 青木幹雄 |
政界進出について[編集]
彼らはアイドルであるにもかかわらず政界に進出しており、日本の行政をつかさどるほどの絶大な権力をもっている。つまり、なぜか日本を背負っているわけだが、政界に進出したくせに汚職などで金儲けに走って私腹を肥やして遊んでいる。なお仕事は外交安全保障はアメリカ政府に、それ以外は官僚に業務委託という名目で丸投げしている。
アメリカの内閣[編集]
特徴[編集]
アメリカ合衆国の内閣も、日本の内閣と同じように「モーニング娘。」のシステムを導入している。また、日本と同じように政界に進出している。どこかの内閣と違うのは、安全保障を他の国に任せたりしないところである。それどころか、他の国の安全保障にまで勝手に介入する。これを拒めば勿論、その国は滅ぼされる。
リーダーについて[編集]
アメリカの内閣のリーダーは日本と違い、なんと国民から直接選ばれる。そのため、リーダーになった直後はほぼ必ず人気がある。
特権[編集]
アメリカの内閣のリーダーには数々の特権が与えられる。
- やりたいと思ったら自由に核兵器を使える。
- 公務員を自由に田舎に飛ばせる。
関連項目[編集]
にほんのおやくしょ |
---|
ほんぶ |
なんでもや てんのう ゆうびん |
きまり おつきあい ちょきんばこ とりひき こうつう おひゃくしょう おべんきょう けんこう かんきょう くにをまもる |
ねんきん てんきよほう やま ざおらる(にせもの) きゃくほん ねんぐ おほみこともちのつかさ でじたる |