利用者・トーク:良人
アンサイクロペディアにようこそ![編集]
![]() |
アンサイクロペディアとは |
初心者のガイドブック |
児童・生徒の方々へ |
編集の仕方 |
編集の心得 |
削除の方針 |
画像利用の方針 |
雑居房 |
管理者用伝言板 |
サンドボックス/テンプレ用 |
用語集 |
プロジェクト / ポータル |
はじめまして、良人さん。アンサイクロペディアにようこそ。
- まずは「初心者のためのガイドブック」と「アンサイクロペディアについて」は是非ご一読ください。
- 編集の仕方については、「編集の仕方」。より詳細なものについてはWikipediaによる解説ページを参考にしてください。
- 投稿の練習をしたいのなら、「サンドボックス」や「テンプレート用サンドボックス」で自由に実験してください。
- 短いが、「どうしても載せたい記事」「あまりにも面白い記事」は「アンディクショナリー」に投稿してください。
- アンサイクロペディアに質問がある場合や、なにか提案したい場合は「雑居房」に書き込んでください。コメントの最後には必ず署名(
をクリック)を追加してください。
- また、「利用者ページ」は、あなたの自己紹介や、メモ帳などに使ってください。個人的な実験を誰にも邪魔されることなく行い、かつ保持しておきたいのであれば、「利用者:良人/Sandbox」「利用者:良人/Template」などを作成してみるのも良いでしょう。
- あなたのユーモア投稿を心待ちにしています。それではまたどこかで。--Peacementhol 2008年1月16日 (水) 19:17 (JST)
第3回バ科ニュースコンテスト実行委員(自称)より。[編集]
こんにちわ、こちらでは初めまして。勝手に審査だの運営だのやっているくまいちです。このたび良人さんが執筆されました記事が当コンテストで銅賞を受賞されましたので、どうしようなんて言ったらぶたれてしまいそうですごめんなさい。なので今回はちょっと珍しいニンジャスターを、と思いましてこちらを進呈させて頂きます。実にグダグダで至らないところばかりですみませんでした。ちなみに、良人さんが最初に参加されたことで、私も参加させて頂きました。--くまいち 2010年11月1日 (月) 12:56 (JST)
- こんばんは、多分くまいちさんと直接話すのは初めてですね。ニンジャスター
銅もどうもありがとうございます。銅賞ですか。もしかしたら最下位になるんじゃないかと思いましたが、良かったです。と言ってしまうと、このコンテストの半分くらいを仕切ってくれたくまいちさんに申し訳ないですが・・・(笑)。 - それと、トークページに書きこんでくれてありがとうございます。アカウントを登録して以来、今までずっと他の方からの書き込みがなかったものですから・・・。--良人 2010年11月1日 (月) 20:00 (JST)
こんな如何仕様(どうしよう)もない景品をお受け取り下さり、ありがとうございます♪ 主催者不在も同然のコンテストでしたが、それっぽく形になったのでよかったです。これからも、あちこちでどうぞよろしくお願いします。--くまいち 2010年11月2日 (火) 11:56 (JST)
日記拝見しました。[編集]
わ、我輩はチョット寂しいぞ! ..........と言ってみる。
今まで色々と有難う御座いました。積年の御恩を全てこの一言にかけます。言葉少なではありますがそれではこれにて失礼します。良人氏のご武運をお祈りいたします。---下らない編集しか出来ない 2011年4月30日 (土) 22:39 (JST)
私からもご武運をお祈り致します。あまり接点は御座いませんでしたが、私の管理者推薦時はお世話になりました。今後もこちらに来る機会がありましたら宜しくお願い致しますです。-- SHINJI:Talk-Log 2011年4月30日 (土) 22:54 (JST)
同じく、良人さんには様々な場面でフォローを頂き、感謝してもしきれない思いを抱いている軽Nです。微力ながら、良人さんの新たなる門出を祝したく存じます。お仕事に慣れ生活にも余裕が出ましたら、またアンサイクロペディアにお越しください。そのときにまた良人さんの記事を拝読かなうこと、お待ちしております。--軽N 2011年4月30日 (土) 23:08 (JST)
- おぉ、珍しくこんなにメッセージが来て、驚いております(笑)。
- ただ、少し誤解を与えてしまったかどうかは分かりませんが、ブレイク気味ということで、完全にブレイクするわけではありません(多分30%ぐらい)。私はあまりメリハリがない人間で、最高でも1ヶ月あたりのびた君就任条件の2番目を辛うじて満たすぐらいの頻度だったので、今のところはそんなに急激に落ちることはないと思います。なので、今後も数日おきぐらいに投稿記録に載るだろうと思っていただければ幸いです。
- ともあれ、皆さん応援ありがとうございます。--良人 2011年4月30日 (土) 23:44 (JST)
贈呈します[編集]
1時間ほど遅かったですね……ですが不平等という言葉は好みではありませんので、遅くなって申し訳ありませんがケーキスターをお届致します。先日はお誕生日とのことですのでお祝い致します、おめでとうございますです!-- SHINJI:Talk-Log 2011年8月10日 (水) 01:08 (JST)
- おーめでとー!死への階段をまた一つ登ったことに成り(ry---下らない編集しか出来ない 2011年8月10日 (水) 17:46 (JST)
- どうもありがとうございます。なんか半ば強引に気付かせたような形になってしまいましたが・・・(^^;。徐々に若いとは言えない年齢へと向かっていますが、これからも頑張っていくつもりです。--良人 2011年8月10日 (水) 20:10 (JST)
名古屋共和国関連記事[編集]
多分はじめまして。
東海北陸自動車道がないのはわざとなのでしょうか。アンサイクロペディア内ではまだ開通してないから記載されていないということ...?
あと歴史項目とかも作ってみたらどうかなあとか思ってみたり。-- POLM ( Talk - Track - Count - Mail) 2011 / 10 / 04 (Tue) 02:23 (JST)
- POLMさん、はじめまして。多分直接話をしたことはなかったかと思います。
- いやはや、これは痛い失態…。ご指摘ありがとうございます。新規作成してから2年以上経っているのに、すっかり忘れておりました。そのうち直しておきます。歴史に関する項目も作ってみようかと思います。--良人 2011年10月4日 (火) 20:18 (JST)
お礼[編集]
ブロック解除依頼の件、移動ありがとうございました。何故気付かなかったのでしょう。。。ご迷惑おかけしました。--ロビンソン/話-録 2012年7月13日 (金) 21:15 (JST)
軽微な質問[編集]
あなたはWindows以外での投稿はありませんね?-- by Muttley /Talk/ Track 2019年12月27日 (金) 00:41 (JST)
再度お尋ねします。この問いかけを行った際の環境(OS)をお知らせください。また「半角ありの記事名」を問題にしておられるようですが、どのような名前の記事の立項を予定されているのでしょうか?ついては枠は作りますので、記事名をお知らせください。あなたの新規立項記事は初めてみたいなので期待してます。-- by Muttley /Talk/ Track 2020年4月10日 (金) 01:52 (JST)
- Windows 10にて投稿しています。
- もっとも、現状すぐに作成したい記事があるわけではありませんが、その制約が原因で命名規則に沿っていない項目名の記事が作成されると後々面倒になるような気がしたため、提起したものです。LTA対策のほうがより重要ということであれば、それは仕方ありませんが…。
- ちなみに、利用者ページに書いていますが過去に記事を作成したことはあります(ここ数年は作成していないが)。--良人 (トーク) 2020年4月10日 (金) 21:20 (JST)
ブロックのお知らせ[編集]
虚偽申告に加え、Forumで発問したことを以ってLTAと断定してブロックします。なおあなたは1月の時点で疑っていました。悪しからず。もう一方もロックオンしてますので、お知らせしておきます。-- by Muttley /Talk/ Track 2020年4月10日 (金) 21:54 (JST)
ひとつ質問いいですか[編集]
ページの移動機能の使い方を教えてください。 任天堂がうどん店に (トーク) 2021年2月9日 (火) 16:51 (JST)