宇宙人
ナビゲーションに移動
検索に移動
宇宙人(うちゅうじん)とは、宇宙に生息する高度な知能を持った生命体を指す。宇宙に住む我々も厳密には宇宙人である。一般的には地球以外の惑星に生息する高度な知能を持った生命体を指す。宇宙に住んでいる人間のこともこう呼ぶ。またTAKAみちのくが好んで使用する。
燃えだったり、萌えだったり、グロだったり、どう見てもロボットにしか見えなかったり、変身したり、普段は透明だったりと忙しいが実は隣の親父が変装している場合も多々見受けられる。
スペースノイドの俗称としても使われる。
主に絵の下手な田舎もんによって発見される。例えば田中義剛。
宇宙の広さから考えるといない方がおかしいはずだし、むやみやたらに居てほしくないと思うのが普通なのだが、宇宙人の存在を自分で認めながら宇宙人を不思議と言っている人物もいたりする。
宇宙人の乗り物[編集]
宇宙芸術[編集]
宇宙人は芸術に造詣が深く、以下の行動を良く取る。
- 畑に絵(ミステリーサークル)を描く
- 脳内にチップを埋め込み地球人の脳波を鑑賞する
- アメリカ人の手にぶら下がってブランコを楽しむ
- 核兵器で自爆する。
- 光る葉巻で空にネオンサインを描く
- 地球人を宇宙ピクニックに連れて行く
- 牛の臓物をくり抜いて食べる
- ときどき地球征服を企んだり、地球文化を楽しんだりする
- ときどき自分を解剖させ、ビデオデビューしてみたりする(イヤ~ン★)
- 映画やバラエティ番組・テレビドラマ・テレビアニメに出演する(宇宙人は目立ちたがり屋なのだ)
- 写真に写る際は、きちんとポーズをとる
- 地球の乗り物に擬態する
宇宙人の武器[編集]
宇宙人が、地球上に落としたといわれる武器(NASAからの情報提供)
- タマネギ~何だろう?と思っていじると中から有毒ガスを放ち知的生命体を苦しめる武器、残念ながら地球人には効果がないようだ。
- ネギ~槍として利用するらしい、しかしネギを武器として使うには、水を200度に温める技術がなければだめなため地球ではただの食糧
- 唐辛子~宇宙人の中では、唐辛子は超メジャーな拷問道具だったりする。しかし無神経な地球人はあまり痛みを感じないらしい。
- 納豆~宇宙人の中では、納豆は超メジャーな拘束具だったりする。宇宙人はにおいとねばねばによって動けなくなるらしい。
- アリ~立派な生物兵器なのである。食料を調達する便利な生物。
- なまこ~宇宙からのささやかな贈り物、コリコリしておいしい。
- タコ~これも生物兵器、吸盤で捕虜を逃がさない、時には食用としても使える、べんりな生物兵器だ。
実は、宇宙人の兵器はとっても身近なものだったりするのだ。
- イカ〜これも生物兵器である。宇宙人達は「イカメラ」と呼称しているらしい。タコを改良し、海から我々地球人の行動を逐一観察している。もちろん食用であるため、その多くが
何も知らない地球人に食されてしまうが、近年、イカメラが改良され、あえて地球人に食され、消化器系の臓器を調査、研究しているらしい。 健康診断にうってつけである。
著名な宇宙人[編集]

地球来訪記念に地球人と記念写真を撮る宇宙人。ってこいつ地球人じゃん。
- グレイ
- E.T.
- ウルトラマン
- 長門有希
- 朝倉涼子
- 喜緑江美里
- プレデター
- 刹那・F・セイエイ
- 支倉未起隆
- ナッパ
- うどんげ
- ケロロ軍曹
- ポッポ星人
- 鳩山邦夫
- どせいさん
- ギーグ
- 國府田マリ子
- デスラー
- GLAY
- hide
- 富野由悠季
- オリマー
- YAMATO
- 宇宙人ジョーンズ
- ベイスたん
弱点[編集]
- アメリカ人、特にハリウッドスターにはめっぽう弱い
- 水に弱い
- 女に弱い
- 空気に弱い
- 大気圧に弱い
- 細菌に弱い
- 衝撃に弱い
- 砂埃に弱い
- 道徳に弱い
- 英語に弱い
- 銃弾に弱い
- 鉄拳に弱い
- 静電気に弱い
- 猫に弱い
- 酸に弱い
- 塩に弱い
- 絵的によくない
- 本当は人間に弱い(アメリカ人と同じ)
- 自衛隊に弱い
- メラ系に弱い
- ザキ系に弱い
- ヒャド系に弱い
- 酒は弱い
また、バールのようなものに弱い。
一部の宇宙人は、イオ系にも弱いという説もある。
鉄アレイで殴ると死んでしまう種も結構いるので鉄アレイで殴るべきではない。
関連項目[編集]
- 火星人/金星人/ジョージ・アダムスキー
- 月/火星/惑星/銀河/宇宙
- 小惑星/隕石/彗星
- 超能力者/未来人/異世界人
- 宇宙戦争/地球侵略
- 恐怖の大王/アンゴルモア
- 角川春樹
- キャトルミューティレーション
- ロズウェル事件
- マンホールの蓋
- Passy...
人はこの宇宙人の事を嘘だとかいい加減とかいうかもしれない。 でも、見たんだから仕方がない。行ってきたんだから仕方がない。 間違いない、太鼓判。 (Portal:スタブ) |