男の中の男
男の中の男(マン・イン・ザ・メン)とは、特に男な男のこと。すごく…男です…
男性キャラの中の人が男の場合も男の中の男とは呼ぶが別物である。また、男の中の男の中でも特に男臭い男は男の中の男の中の男となる。 さらに、男の中の男の中の男の中でもことさら男臭い男は、男の中の男の中の男の中の男となる。
この理論については超サイヤ人に詳しい。
ちなみに、やたらに「男」の文字が多く書かれているこの記事を見ていると「男」と言う文字がただの棒の組み合わせのように見えてくる現象のことを「ゲシュタルト崩壊」と呼ぶ。
日本の歴史のなかでの男の中の男[編集]
侍や忍者は日本男児の象徴とされている。しかしながら、室町時代までのご恩奉公の関係とは社長とバイト君程度の関係であり、給料貰ってるし社長のことなんか一ミリも考えず仕方なく働く程度の低いモチベーションのへたれ達であった。その後武士道の降臨により、ここに来て遂に男の中の男の時代が突如として到来。武士道=かっこよく「死ぬ」ことと定義されたためいかにかっこよく死ぬかが世の男(へたれ)どもが男の中の男にならんがための至上命題となった。
無駄にあがいた挙句惨めに追放された足利義昭は男失格であり、死を悟ると潔く自害した織田信長は男の中の男と言えるだろう。特に織田信長は男を愛していた事でも有名であり、この点でも男の中の男と言える。
帝国海軍きっての闘将たる山口多聞少将もまた男の中の男であった。大敗北のミッドウェー海戦では僚艦三隻が一瞬にして地獄の業火に晒されてるのを目の当たりにするや、「このままでは帝国海軍は末代まで舐められるぞ」総員に檄を飛ばし、敵空母に一矢を報いた後に総員退艦させ、断末魔の空母「飛龍」と潔く運命を共にしたのは有名な話である。
近年で言えば、反則行為をくり返し敗北しても切腹しない亀田大毅は男失格であり、さらりと受け流し続けた内藤大助は女装癖が発覚するまでは男の中の男と信じられていた。
男の中の男になる為には[編集]
武士道を全うするのがベストだが、死んでは無意味なのでここではそれ以外の方法を紹介する。
- 他の男が嫌がるような自己犠牲を行う
- ただし、
- ( ´∀`)<人の嫌がることを進んでやります
- であり、
- < ヽ`∀´><人が嫌がることを進んでやります
- ではない。
- 他の男には逆立ちしたってできっこない偉業を達成する
- 上述と相通ずることであるが、例として、
- 谷亮子(新・谷亮子ではない)と結婚する
- 「俺、帰ったら結婚するんだ」と宣言し、何事もなかったかのように帰って来て結婚する
- プロボクシングで5階級制覇
- SASUKEで完全制覇(過去13年間で完全制覇をしたのは3人のみ。)
- など。
- 男を愛する
- 文字通り「男の中の男」になれる。この場合、「男の中に男」とも言う。
- 弱きを助け強きを挫く
- これぞ本当の男の中の男であり、英雄の姿である。これが最も難しいことであるためだ。
- 魔王黒鼠に立ち向かう
- すごくカッコいいが消されること必至。極楽トンボの加藤浩次は実行した。
望ましい条件[編集]
- 体を鍛える
- もやしとは一味違う「いい男」になれる道を開く。
- ケンカに強い
- 腕力だけじゃない。とにかく「強い」ことが望ましい。
- 眉毛
- 男は見た目じゃない、訳じゃない。とにかく男は眉毛です。それ以上はいわない。
欠格事由[編集]
上記の条件を満たしても、以下に該当する者は男の中の男になれない。
絶対的欠格事由[編集]
相対的欠格事由[編集]
- 極道
- 極道=男の中の男という認識が強いが、極道など男として最低である。
- いじめ
- かっこわるいので男の風上にも置けないが、某凡骨のように心を入れ替えて男の中の男になれる場合もある。
免責事由[編集]
以下の条件のいずれかをを満たせば男の中の男になれる余地がある。
![]() |
この節を書こうとした人は途中で寝てしまいました。 後は適当に頑張って下さい。(Portal:スタブ) |
男の中の男養成機関[編集]
- 男組
- 大衆は豚だ!俺の理想を叩き込んでやる。
- 魁!ジオン塾
- 見せてもらおうか、男の中の男の真骨頂とやらを。
- 宝塚歌劇団
- 女の中の男。彼は風と友に去りぬのだ。なお女の中の女も同時養成している。
男の中の男一覧[編集]
- 高田延彦
- 範馬勇次郎 (地上最強の生物)
- アントニオ猪木
- 江田島平八
- 剣桃太郎
- 伊達臣人
- 大豪院邪鬼
- 富樫源次
- 学帽政
- 国吉錦治
- 王大人
- 花山薫
- イチロー
- ランス
- 空条承太郎
- ケンシロウ
- シン
- 前田慶次
- 阿弖流為Ⅱ世
- 中坊林太郎
- ラオウ
- 坂田銀時
- 鬼塚英吉
- 織田信長
- 真田幸村
- 島津義弘
- 北条氏康
- 阿部高和
- 阿部寛
- 小早川大尉
- 星一徹
- 高杉晋作
- ゴルゴ13
- 冴羽獠
- 内藤大助
- 室伏広治
- 室伏重信
- 金本知憲
- 新庄剛志
- 稲葉篤紀
- 高倉健
- 新井貴浩
- 武田信玄
- 坂本龍馬
- 前田智徳
- 三島由紀夫
- アンディ・フグ
- ジェロム・レ・バンナ
- ミルコ・クロコップ
- エメリヤーエンコ・ヒョードル
- アレクサンドル・カレリン
- ハンス・ウルリッヒ・ルーデル - 撃墜王兼被撃墜王
- エーリッヒ・ハルトマン - 撃墜王
- ヒュー・ジャックマン
- スティーブン・セガール
- オスカー・ワイルド
- 山川純一
- 多田野数人
- ビリー・ヘリントン←晩年の大量クズ発言などもあり疑惑もあるが、賛否両論。
- 荒木飛呂彦
- トニオ・トラサルディー
- 呂布
- 関羽
- ブルース・リー
- リンゴォ・ロードアゲイン
- ジャッキー・チェン
- 長曾我部元親
- 伊達政宗
- 赤木しげる
- 浅川拓
- ジョナサン・ジョースター
- 宮小路瑞穂
- 大河内二郎
- 大河内一郎
- 長島☆自演乙☆雄一郎
- 畠山義慶
- ロビン・フッド
- 福山雅治
- アキレス
- 武蔵坊弁慶
- 源義経
- 吉田秀彦
- 桜庭和志
- 田村潔司
- ミノワマン
- 松岡修造
- 海パン刑事
- ギレン・ザビ総帥
- シャア・アズナブル
- 速水真澄
- 羽瀬川小鷹
- 銀河万丈
- 東郷平八郎
- 山本五十六
- 山口多聞
- 旭歳三
- Uボート艦長
- オリバー・カーン
- エーベルバッハ少佐
- ルシウス技師
- 若本規夫
- リヒトホーフェン大尉
- 伊藤博文
- 山県有朋
- 桂太郎
- 原敬
- 浜口雄幸
- 犬養毅
- 高橋是清
- 広田弘毅
- 東条英機
- 吉田茂
- 石橋湛山
- 岸信介
- 池田勇人
- 佐藤栄作
- 田中角栄
- 大平正芳
- 中曽根康弘
- 橋本龍太郎
- 小渕恵三
- 小泉純一郎
- 安倍晋三
- やなせたかし
男の中の男の特典の数々[編集]
- ひよこ陛下から勲章が頂けます(無上の名誉)
- 老若男女問わず誰からも愛され、モテます
- 参院選で与野党問わずラブコールの嵐です
- 波紋法やスタンドが使えます
- ATフィールドを展開できます
- 汗の臭いがかぐわしくなります
- 腐女子に801マンガのネタにされます
- ツナギとベンチと公衆トイレが似合うようになります
- アニキと呼称されます
- その他いっぱいあります
関連項目[編集]
![]() |
いいこと思いついた お前 俺がテンプレ貼った この項目「男の中の男」に加筆しろ 男は度胸 ! 何でもためしてみるのさ きっといい文になるぜ ほら遠慮しないで 書いてみろよ (Portal:スタブ) |