サウスパーク
ナビゲーションに移動
検索に移動
〜 サウスパーク について、タオリー
この記事にはユーモアが不足しています。 治療には十分な栄養と日光と愛情とDHMOが必要です。 ユーモアの摂取方法にも十分気をつけましょう。 |
キメたくな~い?
〜 サウスパーク について、タオリー
南公園(South Park、南公園)日本でもカートゥーン ネットワークディズニーXDWOWOWを媒介として放送されたが大人の事情により途中で打ち切りになった。
概要[編集]
作者はトレイ・パーカーとマット・ストーンの2人。アメリカにある山岳地帯の田舎町「サウスパーク」に住む小学生4人が巻き起こす騒動を描いたアニメ。
さらにそこにイエス・キリストにブッシュやビンラディン、鳩山由紀夫など時の有名人がゲストで出演する。しかし、出てきても人権も糞も関係無くボロクソに扱われ、時には惨殺される。
このアニメの目的は萌えアニメに媚びる日本人を洗脳し、立派なサウスオタにすることによって日本ア二メ文化を乗っ取り深夜のゴミアニメを全て殲滅する事である。
日本でも衛星放送のカートゥーン ネットワークディズニーXDWOWOWで吹き替え放送されていた。だが大人の事情により打ち切りになった。なおアメリカでは現在第14シーズンが放送されており、この間200話達成したが、200話記念のエピソードがちょっと大変なことになっている。
なぜかゲイやレズなど同性愛のキャラクターがやたら出てくる不思議なアニメ。そのせいなのかは定かではないが近年腐女子に人気がある模様。
2023年の26シーズンが決定。ご長寿アニメである。
登場人物[編集]
クソガキども[編集]
- スタン・マーシュ(中の人:優希比呂)
- 主人公の一人。好きな異性の前では嘔吐してしまう。
- 「すべてにおいて平均的アメリカ家庭の子供」という設定のため、一番キャラが薄い。
- 親友のカイルとは父ランディにア〜ン♥♥な関係に見られると心配されるほど頻繁に遊んでおり、愛犬のスパーキーはホモである。作者であるマット・ストーンが自らに似せて作成したキャラクターだと言われている。
- カイル・ブロフロフスキー(中の人:山口勝平)
- 主人公の一人。比較的裕福なユダヤ人の子供で、うんこが頬ずりしてきたり、ケニーの唾を飲まされたり、尿を飲まされたり、カートマンの尻に指を突っ込まされたりタマをしゃぶらされそうになるなど苦労が絶えない。
- エリック・カートマン(中の人:LiLiCo)
- 主人公の一人。差別主義者。よくユダ公とか貧乏人などをからかっている。母親はビッチ。
- サウスパークキャラクターにはクズが多いが、そのなかでも特に最低なキャラクターの一人である。
- ファミリー・ガイという番組をものすごく嫌っている。それはこのサウスパークが12、13シーズンくらいからつまらなくなったからの嫉妬らしい。
- 上級生にからかわれていただけで彼の親父をバキューン!!して、ぴーに入れ、その上級生に粛清されましたさせた。
- その後彼の父が自分の実の父と同一人物だということを知るが、自分にジンジャーの血が混じっていたことに最大のショックを受けた。
- バターズ(中の人:すずき紀子)
- パリス・ヒルトンが2億5000万ドルで購入したリス。元背景キャラ。
- シーズン6でケニーの後釜を解雇された際EVIL-EYESが開き、彼の嘆き、悲しみ、怒り、妬み、怨み、憎悪、といった邪悪な思念の結晶体がプロフェッサーカオスという怪物を生み出した。ホースの水を出しっ放しにすることで街中を大混乱に巻き込む等、街の平和を守るクーンと敵対する大悪党である。
- ダギー(ジェネラル・デザスター)とは親友。
- 純真無垢な少年だが、性の知識に関してはロードオブザリングと間違えて超スーパーハードコアAV「後ろからどうぞ9」を見たせいで同年代よりも詳しく、子供達の中で数少ないオナニー経験者の一人でもある
- ケニー・マコーミック(中の人:小形満)
- 主人公の一人。肉チラ担当。
- 彼を殺すと「人でなし」というコードネームで呼ばれてしまう。
- 出てくると高い確率で死んでしまう 死後天国でPSPを駆使し天国を救ったことがある。
- なお死ぬ度に何度も母親に産んでもらっている。
- ミステリオンイマジンに憑依されたことがある。
- ウェンディ・テスターバーガー
- スタンの彼女。ヤンデレ。筋金入りのビッチでカートマンとキスしたりスタンを一方的に振ってトークンと付き合い始めたりと滅茶苦茶である。
- クレイグ・タッカー
- スタンたちのクラスメート。中指の妖精さん。トゥイークの恋人。
- トゥイーク・トゥイーク
- スタンたちのクラスメート。コーヒーの妖精さん。クレイグの恋人。
- ジミー・ヴァルマー
- 筋ジストロフィー患者。明らかにどもりが酷くなっており、後期と違い初期はかなり流暢に話した。
- ティミー
- 設定上は知的障害者。基本的に自分の名前しか発音できないが、子供たちには通じるようである。又障害者キャンプでは、ガキのくせにかっこつけているバカ共に狙われている。
- ジミーと仲がいい。ケニーの死亡の真相を知っている。
- トークン
- 個性の無い影薄い黒人。特技があるとしたら、ケンカが強いことぐらいである。
- クライド
- ただの泣き虫。
- ベーベ
- ウェンディの友達の女の子、と思いきや、結構仲が悪い時も多い。クライドのガールフレンド。
教職員[編集]
- シェフ
- 4バカの良き理解者で、毎回歌で教えてくれる。(ただ、シーズン10で町を去っていったためもう歌は無い。現在シェフの代わりの人はバキューン!!)カートマンの母親に負けないくらい町中の女と肉体関係を持つヤリチン。もちろんシェーラも例外ではない。
- 実は日本のアニメ『ふたりはプリキュア』に登場する美墨なぎさの遠縁。
- ギャリソン先生とハット君(中の人:田口トモロヲ)
- 4バカの担任で何故か人形のハット君を持つ、差別主義者でゲイ。ゲイである自分が信じられず、一時期は精神不安で本当にハット君が別人格として出てきたがハッテン場へ通う頃には症状が治まった。
- 本音はハット君が代わりに話し、教室がうるさいと「オイ糞ガキ!殺すぞ!」と生徒を脅す。
- 性転換手術を受け、女になったが結局男に戻った。性転換中はレズだった。さらに現在ハット君を捨て、性格も控えめに成り果てた。こいつだめだ。
- 父親に犯されなかったという悲しい過去がある。だがある夜にとうとう父親(が雇ったホモ)とヤって過去のトラウマを解消した。
- マッケイさん
- サウスパーク小学校のカウンセラーなんだよねーんけーい。
- 初体験はチョクソンディック先生と♥ ん、んけーい♥
主要人物の関係者[編集]
- カイルのママ/シェーラ/PTAの女帝スーパービッチ
- カートマンからスーパービッチと言われ、テレンスからメス豚といわれている。かなりの教育ママで月半ばになると(視聴者からの)クレームが激化する。
- スタンのパパ/ランディ
- 一応地質学者だが多くの視聴者がその設定を忘れつつある。アイドル崩れの変態キモオタ。現在は大麻農家をしている模様
- スタンのママ/シャロン
- 美人と評判。バターズが一度彼女でヌいた。
- アイク・ブロフロフスキー
- カイルの
玩具義理の弟でカナダ人。キック・ザ・ベイビー!
その他[編集]
- Mr.ハンキー(中の人:松尾貴史)
- 下水道で起きた小さな奇跡によって発生したうんこで形成されたクリスマスを司る精霊。町が危機に陥ると魔法の使いのミッキーマウスのコスプレをしてマンホールからうんこをブッ放して救うナイスガイ。ただし出没するのは毎年クリスマスのみ。
なおtwitterが炎上しスプリングフィールド送りに
- タオリー
- 科学の粋を結集して作られた神秘の生命体。何故かタオルの分際で大きい麻を吸ってキメている。布巾という子供がいて、今はシラフである。
- キメるための金ほしさに中年男性の局部を口で愛撫し金を稼いだことがある。また、キメるためにホームセンターでパソコンクリーナーを大人買いし、店員に「あなたの家のパソコンは相当汚れているのですね」といわれた。
- イエス・キリスト(中の人:リリー・フランキー)
- 神様も忙しく「イエスと仲間たち」という番組のメインパーソナリティーを務め、下々の悩みを聞いてる。サンタさんと喧嘩してケニーを殺した。たまに「お前はユダか?! この裏切り者め!」と発言する。
- テレンス&フィリップ
- 子供達が大好きなカナダ人の二人で一人の下ネタ漫才コンビ。なぜかサウスパークのカナダ人は目が点で、口が裂けている。赤い服を着て黒毛で服に「T」と書いてあるのがテレンスで、水色の服を着て金髪で服に「P」と書いてあるのがフィリップである。ちなみに、右の人では無い。劇場版「テレンス&フィリップAtuZ運命のカナダメモリ」でアンクルファッカーを歌った。決め台詞は「俺達は二人で一人のカナダ人だ!」
- サタン
- 名前の通り、地獄の悪魔。だが見た目に似合わず小心者でゲイ。
- フセインとは、チョメチョメな仲である。
- サダム・フセイン
- サタンのチョメチョメな仲である人。
- 性格は自己中、わがまま、さらに変わってみせると言って自分でその気が全然無いまるでダメな男である。
関連項目[編集]
ライバル(?)[編集]
- Happy Tree Friends
- レスリングシリーズ
- 妖怪ウォッチ
- マイメロディ&ジュエルペット
- クレヨンしんちゃん
- おジャ魔女どれみ&プリキュア
- ポピーザぱフォーマー
- おかしなガムボール
- レギュラーSHOW&アドベンチャー・タイム
- 仮面ライダー鎧武&天装戦隊ゴセイジャー
- ポケットモンスター
- たまごっち
- ヘボット!
- ポプテピピック
親族[編集]
スポンジ・ボブ - カートマンの実の父親がいる